新年、明けましておめでとうございます。
新年、明けましておめでとうございます。
本年も、Joshin webをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い致します。
「AVルーム」では、新製品やオススメ商品をドンドン紹介してまいります。ぜひ、ご覧くださいね♪
まず新年第一弾はローランドの電子ピアノのご案内です。
大手電子楽器メーカーの「ローランド」と家具業界の最大手である「刈谷木材工業(カリモク家具)」とのコラボレーションが実現しました!
まずは最大の特徴である木について。
今回カラーバリエーションは3色からなり、ウォールナット・ピュアオーク・シアーホワイトとなっています。
ウォールナットはチーク、マホガニーと並び世界三大銘木のひとつである最高級木材です。
適度に重く硬く強いのが特徴です。経年変化で黄色みが増し、穏やかで落ち着いた色調に変化します。
ピュアオークとシアーホワイトに使われているのは。オーク材です。
木質は硬くて重厚、強度も強く耐久性があります。
「キング・オブ・フォレスト(森の王)」と称され、強い生命力を印象づける樹種です。
柾目面に虎斑(とらふ)と呼ばれる、虎の毛のような斑点模様が現れることが特徴です。
また、どちらの素材も木の個性「ナチュラルマーク」を活かし木の素材が持つオンリーワンの個性が、一台一台異なる素材の魅力となります。
続いてピアノ技術について。
ローランドの最先端デジタル技術を駆使した、最上位モデル同等のピアノ性能を搭載しています。
「スーパーナチュラル・ピアノ・モデリング音源」は、弾き方によって変化するリアルな倍音の響き、繊細なタッチに応じた表現力を実現しています。
従来のデジタルピアノでは実現し得なかった、生きたピアノ音を創り出します。
また、木と樹脂センターフレームのハイブリッド構造の「PHA-50鍵盤」はアコースティック・ピアノの演奏感や風合いを持ち、耐久性に優れたメンテナンス・フリーのデジタルピアノに最適な鍵盤です。
ハーフ・ペダルの複雑な操作など上級者の演奏にも応える「プログレッシブ・ダンパー・アクション・ペダル」、専用設計のスピーカー・システムも搭載しています。
ピアノ生産の海外移管が進む中、国産家具メーカーとのコラボレーションにより「MADE IN JAPAN」を実現しています。
日本人ならではのきめ細やかで丁寧なものづくりへのこだわりを感じられるローランドの「KIYOLA」をぜひご検討ください!
それでは、今年の1年間ご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。