蝉がジュワジュワと鳴き始めて…いよいよ、本格的に夏到来!…と思いきや、
ドシャ降りばかりで、まだ梅雨が明けていないことに驚かされた、七月終盤

最近、季節を無視した天候続きでイライラ気味

な筆者・四葉でございます

四季折々の美しさを歌に詠んだ昔の人々の感性を、見習わねばなぁ

…なんて
ふと思ったのは、今回ご紹介させて頂くこのドラマ作品の影響…でしょうか

- - - - - - - - - - - - - - - - - -
★☆ 『いいね!光源氏くん』 ☆★
2020年09月25日発売予定!
DVD-BOX

◆DVD(2枚組)【NSDS-24553】
【収録内容】
…2020年4月4日~5月23日 NHK総合テレビで放送
■DISC.1
・第一絵巻「平安のいけめん現る?」
・第二絵巻「ひもなのに朝帰り?」
・第三絵巻「だいえっとはお好き?」
・第四絵巻「らいばるにご用心?」
■DISC.2
・第五絵巻「恋は食品さんぷる?」
・第六絵巻「ないすとぅみーちゅー?」
・第七絵巻「ばっくとぅ京都?」
・最終絵巻「光くんばいばい?!」
【特典映像】
・プレマップ(放送前版・中押し版)
・まるごと紹介!「いいね!光源氏くん」
・未公開シーン
・メイキング
【封入特典】
・ブックレット ※えすとえむ先生描きおろしイラスト付き
※内容・仕様・特典等は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
2020 NHK テイク・ファイブ
【STORY】
いとをかし、次元ジャンプ!平安貴族は働かない?
奇想天外ながら、ゆる~く笑える千年の時を越えた“いけめん”居候コメディ!!
「源氏物語」の中で、雅(みやび)の世に生きていた
平安貴族・光源氏が、まったく世界観の違う現代に出現。
あたりまえに見える現実世界とのギャップに驚いたり、楽しんだり…。
また、光源氏は千年もの間、絶対的美男子として
数多くの女性たちをトキめかせてきた登場人物。
こんな光源氏をヒモ同然のように住まわせることになる、
地味で自分に自信がない今風のこじらせOL・沙織。
はじめは違和感を覚えつつも、徐々に光の存在に癒されていく。
そんな矢先、ふたりのもとに
新たな源氏物語の登場人物、あの中将(ちゅうじょう)まで現れて!?


2020年春ドラマ『いいね!光源氏くん』関連商品 一覧は コチラ 


・・・ ・・・ ・・・ ・・・
――平安貴族のタイムスリップ居候コメディ作品『いいね!光源氏くん』。
女性コミック誌「FEEL YOUNG」にて連載再開された人気マンガを実写化し
NHK「よるドラ」枠で最高視聴率を記録した話題のドラマが、DVDで登場

都内在住OLの部屋に突然、『源氏物語』の主人公・光源氏が現れた――?!
…そんな、第一話(=第一絵巻「平安のいけめん現る?」)から始まる本作は
千年の時を超えた“いけめん”の、ゆる~く笑える雅な現代ライフが魅力です

たとえば…生まれて初めて、“抹茶ぱふぇ”を食べた光源氏(=光くん)が、
その美味しさのあまり、感動の涙を流しながら、短歌を詠みはじめたり…
お気に入りのスイーツ写真に和歌を添え、“えすえぬえす”に投稿してみたら
たくさん「いいね!」をもらったり…とにかく、現代をエンジョイしまくり

原作で描かれている『いとをかし』な世界観が、忠実に再現されています

架空の人物がタイムスリップ…というと、結構なトンデモ展開なのですが

キャスト陣のハマリ具合が見事で、違和感なく楽しめる作品となっています

本作の主人公で、稀代のモテ男・光源氏を演じるのは、俳優・
千葉雄大さん。
『
天装戦隊ゴセイジャー』でデビューされた、戦隊ヒーロー出身の方ですね

当時も、歴代の戦隊シリーズで特に幼い印象のレッド…と言われていましたが
その童顔ぶりは今も健在で、実年齢よりも若い役を演じた作品は数知れず…!
(たとえば…『
水球ヤンキース』や『
帝一の國』では、20代後半で学生役。
…年下の俳優さんたちの中に、違和感なく混じっているのが素晴らしい

)
最近では、その甘い顔立ちを逆手に取った“あざと可愛い系”キャラとしても
注目されている彼にとって、“天然人たらし”な光源氏は、まさにハマり役

時空を超え、浮世離れした存在である光くんの“2.5次元感”が絶妙でしたね

そして…そんな光源氏くんを、なりゆきで自分の部屋に住まわせることになる
ヒロイン・沙織役を演じるのが、人気女優・
伊藤沙莉(いとうさいり)さん。
【
過去記事】の『映像研には手を出すな』ご紹介時にも、少し触れましたが…
個性的なハスキーボイスと、自然体の演技を持ち味とし、あらゆる作品で
強烈な存在感を放ち、若手の中でも注目株の女優…と言われている方ですね

今作では、美人の妹(演:AKB48
入山杏奈さん)に対して、自分は地味だと
自信を持てずにいる、こじらせ系OL…という、等身大のヒロイン像を熱演。
コンプレックスに共感し、沙織殿を応援するファンは多かった様子

…そして
平安貴族の現代生活…という、ぶっ飛んだ物語を違和感なく成り立たせたのは
彼女の絶妙なツッコミがあればこそ!…と、絶賛の声が上がっておりました

物語の途中で現代にやってくる、もう一人の平安貴族・中将殿を演じるのは
仮面ライダー俳優・
桐山漣さん。光くんとは違った魅力をもったキャラで、
平安貴族キャラなホストとしてちゃっかり成功するエピソードは見どころ

その他…登場人物がみんなイイ人たちばかりで、心が穏やかになります…!
疲れた心が、まったりと癒されるドラマ…としても話題となった作品です

主題歌『ニニニニニ』を歌うのは、シンガーソングライター・
岡崎体育さん。
雅でありながらコミカルな本作のために書き下ろした王道ポップチューンで、
紫式部の名歌も取り入れた「五・七・五・七・七」調の歌詞が楽しい一曲

こちらの楽曲は、現在(2020年夏)配信シングルのみリリース…ですので、
当店ではご紹介できないのが残念ですが

(いつかCD化されてほしい…!)
本DVDにて、じっくりと主題歌を聞いてみる…というのはいかがでしょうか

収録話数は全8話、と少なめですが…その分、お求めやすい価格となっており
スペシャルもの1本分ほどのお値段で、ドラマ全話が楽しめる嬉しい仕様…!
さらに特典として、未公開・メイキング映像など収録予定…とのことですので
光くん&沙織殿ロスな方は是非、発売を心待ちにして頂ければ…と思います

さて…今回は、春ドラマ作品『いいね!光源氏くん』をご紹介しましたが…
TVドラマの中には、このご時勢でやむなく放送中断…となった作品も多数

春ドラマ?それとも、夏ドラマ?…どちらとも判断つかない状態のものも

そんなワケで…恒例のTVドラマ特集ページは、“特別合併バージョン”として
春・夏の作品を一挙展開しております…!ドラマがお好きな皆様は、是非とも
コチラをご覧頂き、気になっていたあの作品を振り返ってみてくださいませ

- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -


『2020年春TVドラマ』 関連商品 一覧 は
コチラ 


↑↑ 2020年現在、春~夏ドラマ関連商品 情報公開中