12月発売クラシックのオススメ作品
12月発売の新譜の中からスタッフオススメのクラシック作品をご紹介!

『ラビリンス~迷宮』
カティア・ブニアティシヴィリ(p)
(2020年12月2日発売 SICC-30569)
奔放な解釈、繊細な表現で知られるピアニスト、カティア・ブニアティシヴィリの新作は、幅広い時代からセレクトされた色とりどりの作品集。バロックから近現代作品まで、多彩で気軽に聞ける内容で幅広い聴衆に楽しんでもらえる1枚。

『ヤコブ・ファン・エイク 笛の楽園 Vol.6』
江崎浩司(リコーダー)
(2020年12月9日発売 FOCD-9840)
リコーダー奏者にとっては重要なレパートリーのエイク「笛の楽園」。希代のマルチプレイヤー、江崎浩司による全151曲録音プロジェクト第6弾。

『ウィーン・ベルリン・ミュージック・クラブ VOL.2』
フィルハーモニクス
(2020年12月9日発売 UCCG-1880)
ベルリン・フィルとウィーン・フィル、そしてソリストのスゴ腕7人衆による、ジャンルを超えた超絶エンターテイメント。様々なジャンルの音楽の本質とエッセンスを融合させたエンターテインメント。

『ソングス・オブ・コンフォート・アンド・ホープ』
ヨーヨー・マ(vc)
(2020年12月16日発売 SICC-30572)
現代最高のチェリスト、ヨーヨー・マが奏でる安らぎと希望の旋律!盟友キャサリン・ストットをピアノに迎え、世界で親しまれている数々の曲を披露。名旋律で人々の心を解きほぐしてくれます。

『モーツァルト&ブラームス:クラリネット五重奏曲』
レオポルト・ウラッハ(クラリネット)、ウィーン・コンツェルトハウス四重奏団
(2020年12月20日発売 ESSW-90232)
ウィーン伝統の優美と洗練を極めた不滅の名盤、ついにESOTERICから世界初SACD化!
◆同時発売のESOTERIC商品はこちら

『Travelogue』
宮田大(vc) 大萩康司(g)
(2020年12月23日発売 COCQ-85518)
世界的指揮者・小澤征爾にも絶賛され、国際的な活動を繰り広げているチェリスト宮田大と、デビュー20周年を迎え、国内外で熱狂的な支持を集めるギタリスト大萩康司。ギターとチェロという珍しいアンサンブルの魅力が最大限に発揮されるプログラムを収録。
ご注文お待ちしております。
『ラビリンス~迷宮』
カティア・ブニアティシヴィリ(p)
(2020年12月2日発売 SICC-30569)
奔放な解釈、繊細な表現で知られるピアニスト、カティア・ブニアティシヴィリの新作は、幅広い時代からセレクトされた色とりどりの作品集。バロックから近現代作品まで、多彩で気軽に聞ける内容で幅広い聴衆に楽しんでもらえる1枚。
『ヤコブ・ファン・エイク 笛の楽園 Vol.6』
江崎浩司(リコーダー)
(2020年12月9日発売 FOCD-9840)
リコーダー奏者にとっては重要なレパートリーのエイク「笛の楽園」。希代のマルチプレイヤー、江崎浩司による全151曲録音プロジェクト第6弾。
『ウィーン・ベルリン・ミュージック・クラブ VOL.2』
フィルハーモニクス
(2020年12月9日発売 UCCG-1880)
ベルリン・フィルとウィーン・フィル、そしてソリストのスゴ腕7人衆による、ジャンルを超えた超絶エンターテイメント。様々なジャンルの音楽の本質とエッセンスを融合させたエンターテインメント。

『ソングス・オブ・コンフォート・アンド・ホープ』
ヨーヨー・マ(vc)
(2020年12月16日発売 SICC-30572)
現代最高のチェリスト、ヨーヨー・マが奏でる安らぎと希望の旋律!盟友キャサリン・ストットをピアノに迎え、世界で親しまれている数々の曲を披露。名旋律で人々の心を解きほぐしてくれます。

『モーツァルト&ブラームス:クラリネット五重奏曲』
レオポルト・ウラッハ(クラリネット)、ウィーン・コンツェルトハウス四重奏団
(2020年12月20日発売 ESSW-90232)
ウィーン伝統の優美と洗練を極めた不滅の名盤、ついにESOTERICから世界初SACD化!
◆同時発売のESOTERIC商品はこちら

『Travelogue』
宮田大(vc) 大萩康司(g)
(2020年12月23日発売 COCQ-85518)
世界的指揮者・小澤征爾にも絶賛され、国際的な活動を繰り広げているチェリスト宮田大と、デビュー20周年を迎え、国内外で熱狂的な支持を集めるギタリスト大萩康司。ギターとチェロという珍しいアンサンブルの魅力が最大限に発揮されるプログラムを収録。
ご注文お待ちしております。