カトー 京急2100系 好評発売中
あけましておめでとうございます
本年もJ-鉄道部をよろしくお願いいたします
昨年末に発売になりましたカトー新製品 京急2100系 ただいま
好評発売中です!
※画像は行先表示印刷済みの試作品のものです。
品川・羽田空港と横浜・三浦半島の新逗子・三崎口を結ぶ京浜急行の
快速特急や有料の通勤ライナーウイング号などの優等列車に中心に
運転される2扉転換式クロスシートの同鉄道を代表する車両です。
赤のボディに窓廻りはアイボリーを配色・先頭車の正面窓下のワイパー
カバーの2100の標記などを的確にNゲージ化しています。
特別企画品の8両セットとベストセレクションの4両基本セットと
4両増結セットが製品化されました。
(N) 10-1309 京急2100形 8両セット【特別企画品】
初回生産のみの特別企画品です。2173編成を再現しています。
行先表示は前面・側面とも無地で付属のシールで対応します。
シール内容は「快特 品川方面泉岳寺」「快特 京急久里浜」「快特 三崎口」
「ウィング 三崎口」「特急 品川」「特急 三崎口」「エアポート急行 羽田空港」
となっていますのでお好みの列車を再現する事ができます。
ベストセレクションの4両基本と4両増結は2141編成を再現しています。
行先表示は前面・側面とも「快特 三崎口」が印刷済みなので届いたらすぐに
走行を楽しむ事ができます。
今回は機器更新前の、シーメンス社製制御機器を搭載している姿をプロトタイプ
にNゲージ化しています。制御機器の動作音が「ドレミファソラシド~」という階調
を奏でる事からファンの間で「歌う電車」と呼ばれた姿を再現しています。
カトーから発売中の車両を改造することなく走行音を楽しむ事ができる
サウンドボックス用のソフトウエア「サウンドカード」に京急2100系用が
発売になりますので是非その走行サウンドも併せてお楽しみ下さい。
それではごゆっくりお買い物をお楽しみ下さい。