【HOゲージ】ネコ・パブリッシング 阪急8000系キットのご案内
毎度ありがとうございます。
今回はネコ・パブリッシング(鉄道ホビダス)の阪急8000系キットをご案内します。
(HO) 阪急8000系スペシャルセット 8両フル編成(ディスプレイモデル・プラキット)【限定品】
- 先頭車2両、中間車6両のセット
- マルーン色に銀文字を施した豪華化粧パッケージに封入
- 2両セットを所定数お求めになるよりお得です
(HO) 阪急8000系スペシャルセット 2両トータルセット(プラキット)【限定品】
- 増結用2両編成を再現できるキット、T車ユニット、動力ユニット、ライト類、塗料をフルセット
- 発車時のインバータ音や2種のタイホン音を再生するサウンドユニットを付属
- マルーン色に銀文字を施した豪華化粧パッケージに封入
7000系に増結されている2両編成です。昨夜撮影して来ました。
(HO) 阪急8000系先頭車2両セット(ディスプレイモデル・プラキット)
先頭車は8000(Mc1)+8100(Mc2)または増結用の8000(Mc1)+8150(Tc)
として作り分けが可能です。
今津線では通常の運用には入っていませんが、朝の準急などで時折姿が見られます。
(HO) 阪急8000系中間車2両セット(Aセット M1+M2)(ディスプレイモデル・プラキット)
(HO) 阪急8000系中間車2両セット(Bセット T1+T2)(ディスプレイモデル・プラキット)
以下はオプションパーツと塗料です。
【再生産】(HO) 名鉄7000系・阪急8000系用 動力化キット
既に発売の名鉄7000系と同一商品を使用します。
(HO) 阪急8000系先頭車セット用ヘッドライト・室内灯ユニットセット(2両分)
(HO) 阪急8000系先頭車セット用ヘッドライト・室内灯ユニットセット(2両分)
阪急8000系対応オリジナルカラー「鉄ホビカラー・TH05 阪急マルーン」
阪急8000系対応オリジナルカラー「鉄ホビカラー・TH06 阪急アイボリー」
今回のご案内は以上となります。
それではごゆっくりをお楽しみ下さい。