トロピカル~ジュ!プリキュア>>関連商品続々登場!!<<
こんにちは、大ちゃんです。
2月28日から放送予定プリキュア新シリーズ「トロピカル~ジュ!プリキュア」より
続々と関連商品が登場しております。
かわいいアイテムが盛りだくさんですので、要チェックです!
↓★トロプリグッズはこちらから★↓
是非一度ご覧くださいませ。
こんにちは、大ちゃんです。
2月28日から放送予定プリキュア新シリーズ「トロピカル~ジュ!プリキュア」より
続々と関連商品が登場しております。
かわいいアイテムが盛りだくさんですので、要チェックです!
↓★トロプリグッズはこちらから★↓
是非一度ご覧くださいませ。
こんにちは、大ちゃんです。
「テーブルゲーム ビザンツ」の予約受付が始まりました!
本商品は2008年に発売されたカードゲームの復刻版です。
スピード感のあるゲーム内容は大きな賞賛を受け、日本のボードゲームブームにも影響を与えたそうです。
この機会に名作ゲームをプレイしてみてはいかがでしょうか。
東ローマ帝国を舞台に、商人となって競り勝ちましょう!
それでは引き続きお買い物をお楽しみください。
こんにちは、ずーまーです。
eスポーツという言葉が世の中に浸透してから何年たったでしょうか。
調べてみたら1970年代から、その概念があったとかなかったとか?(ずーまー調べ)
あまり良い事ではないでしょうが何年か前までは「ゲームしてたらロクな大人にならないよ」なんて
親に注意されていた方も少なくないと思います。
もしかしたら今も言われるかも知れませんが、そんなゲームもお金を稼ぐ手段の一つとして台頭しているのも事実です。
そんなeスポーツですが、色々なジャンルの中で真っ先に思いつくのは「格闘ゲーム」でしょうか。
格闘ゲームの能力を向上させるには欠かせないアーケードコントローラーを今回は期間限定ポイントアップいたしました!
今回はホリ製のアーケードコントローラー3種類となります。
何を選べばええねん。といった方にそれぞれの特徴をご説明させていただきます。
【PS4/PS3】リアルアーケードPro.V HAYABUSA for PlayStation 4/PlayStation 3/PC
アケコン=HAYABUSAといった方も多いくらい定番となっております。
そのHAYABUSAシリーズの中でも王道となっているのがPro.Vとなっております。
初めてアケコンを買われるといった方はまずはこちらを購入いただければ間違いないです。
【PS4/PS3】リアルアーケードPro.V サイレントHAYABUSA(2017年モデル)for PlayStation4/PlayStation3/PC
アケコンの悩みといえば「カチャカチャ音」がうるさい事です。
深夜帯だったり、壁の薄いお家だったらかなり気を使ってしまうものです。
そんな悩みを解決したのがこのPro.Vサイレントです。
先にご紹介した定番Pro.Vの性能はそのままに静音能力が向上されています。
少し価格は高めとなっておりますが、予算が許されるならこちらをオススメいたします。
【PS4/PS3】リアルアーケードPro.N HAYABUSA for PlayStation 4 / PlayStation 3 / PC
先にご紹介したHAYABUSAは約2.2kgの重量に対して、このPro.Nは約2.9kgもあります。
ゲーム画面に集中したいという時に、アケコンが動いてしまうようでは集中力が分散されてしまいます。
この重量感は安定した操作性を実現するのにかなり重要な要素となります。
また、背面には滑り止めのマットがついているのも安定感向上につなげていますし、膝置き派のプレイヤーの方には金属特有の冷たさを緩和されるというメリットもございます。
まとめますと、初めての方は「Pro.V」、音が気になる環境や予算を気にされない方は「Pro.Vサイレント」、安定感重視や膝置き派の方は「Pro.N」となります。
是非、ご自身の環境に応じたアーケードコントローラーをお買い求めください。
こんにちは、大ちゃんです。
現在話題沸騰中のTVアニメ「呪術廻戦」のパズルが好評につき再生産が決定しました!
絵柄はアニメのメインヴィジュアル。
両面宿儺の領域展開「伏魔御厨子/ふくまみずし」がおどろおどろしい雰囲気満載でかっこいいです!
是非一度ご覧くださいませ。
こんにちは!はっしーです。
今回ご紹介するタイトルは、2020年12月に発売になりました、『グノーシア』です。
こちらは、一言でいえば、『宇宙船を舞台とした、一人プレイができる人狼系ゲーム』です。
人狼系ゲームとは、村人と人狼(じんろう)の2陣営に分かれたプレイヤーが、
推理したり議論しながら自分のチームの勝利を目指す、多人数参加型のアナログゲームです。
人狼ゲームは非常に人気がある一方、参加者を集める準備が大変だったり、
やってみたいけどポーカーフェイスができなくて不安、など、参加するのにハードルが高いのも事実です。
『グノーシア』は、1プレイはおおよそ15分程度で、AIを相手に駆け引きを楽しめ、
参加人数や役割なども選択できるので、そんな方にはぴったりかと思います!
まだ人狼のルールもわからない方でも、自然とルールが把握できるようになっておりますので、
こちらで練習して、実際の人狼ゲームデビューに備えるのもおすすめです。
また、経験値がたまるとレベルアップする要素もあり、能力値があがるほどに他人のウソを見破ったり、
自分の意見が通りやすくなったりしますので、初心者でも安心です。
プレイを繰り返すうちに、徐々に明らかになってくるキャラクターたちのバックボーンや、
この世界の核心に迫っていくストーリーも秀逸です。
じっくり一人で遊べる『グノーシア』、好評発売中です!
↓ ダウンロード版もございます! ↓