皆さんこんにちは、piyoです。
コロナウィルスやインフルエンザなどが心配なこの時期、
加湿器を準備されている方がかなり増えています。
自宅や事務所などで使う、機能性重視の据え置きタイプはもちろんですが、
卓上で使える、ユニークでかわいい「おひとり様用加湿器」も様々なタイプのものが登場しています。
アピロス
超音波式加湿器(PINK)
卓上加湿器 MILK BOX ミルクボックス型
ME01-MB-PK
たとえばこのミルクボックス型の加湿器。
とてもかわいいですよね!
こんな小さな見た目ですが、連続加湿モードと間隔加湿モードの2つのモードを搭載していて、
満タン給水の場合は連続加湿で約4時間、間隔加湿で約6時間使用することができます。
(あくまでも目安となります)
USB給電なのでパソコンから電源やモバイルバッテリーから電源をとって使えます。
試用レポートも公開中なのでご覧ください♪
こんなかわいいミニ加湿器なら、プレゼントにしても喜ばれそうですよね
SNSにも映えそう
色違いでホワイト、ホワイトオーロラも掲載中ですので、
試用レポートと一緒に是非ご覧ください♪
![]() 試用レポート |
![]() コードつき衣類スチーマー ダークグレー 「NI-CFS760-H」 |
![]() コードつき衣類スチーマー アイボリー 「NI-CFS760-C」 |
皆さんこんにちは、piyoです!
なかなか気温が下がらず、夜になっても暑い日が続いていますね~
昼間はこまめに水分補給したり、部屋の空調管理に気をつけている方も多いと思うんですが、
夜になると油断してしまっていませんか?
電気代を気にしてタイマー設定をして寝る派の方もいらっしゃると思うんですが、
熱中症を防ぐためにも、エアコンはつけっぱなしのままお休みしましょう
つけっぱなしでも電気代を抑えてくれる省エネプレミアムモデルを選べば、
電気代の節約にもつながり、熱中症対策にもなり一石二鳥です♪
三菱
【標準工事セットエアコン】 霧ヶ峰
おもに6畳用 (冷房:6~9畳/暖房:6~7畳) Zシリーズ (ピュアホワイト)
MSZ-ZW2220-W
たとえばこの三菱のMSZ-ZW2220。
AIが運転を自動コントロールしてくれる「おまかせA.I.自動」で、住宅性能や間取りによる外気温の変化や風の流れを学習して運転に反映してくれるとっても賢いエアコンです。
その他にも、省エネ性の高いエアコンを多数掲載していますので、
是非こちらのページもご覧ください!
夜間熱中症に注意!!おすすめエアコン
![]() KOIZUMI エッグスチーマー シルバー 「KES-0400-S」 |
皆さんこんにちは、piyoです!
今日は現在試用レポート公開中、クレスターの羽根なしタワー扇風機を紹介したいと思います。
Joshin 試用レポート
やさしい風でリラックス!Chresterのツインエアーファンで快適な夏を過ごしましょう!
クレスター
【扇風機】DCモーター搭載 タワー扇(白)
chrester 空気清浄ツインエアーファン
COOL-Q-001W
黒いボタンが一つだけついたシンプルなデザインのタワー扇風機。
色は白と黒の2色となっており、お部屋の雰囲気に合わせて選ぶことができます。
DCモーターを採用しているので風量も9段階の設定が可能。
優しい風をだしてくれるので、身体も疲れにくいです。
空気清浄機能など、実際にスタッフの使用感を交えながらレポートしているので、
新しい扇風機を買おうかな、と思われている方は是非読んでみてくださいね。
皆さんこんにちは、piyoです!
梅雨に入り、雨で洗濯物が外に干せず部屋干しの日が増えてきました。
せっかく暖かくなってきて洗濯物が乾くスピードがちょっと速くなったなーと思っていただけに、
乾きにくかったり匂いが気になったりとテンションが下がる日々ですが、
そんなときは家電の力を借りましょう!
Joshin webでは部屋干し特集を展開中。
トップページに大きなバナーがありますので、かなりわかりやすいのではと思います♪
今日は、掲載されている商品の一部をご紹介します!
まずは、梅雨といえば除湿機!
お部屋の除湿だけでなく、最近は衣類乾燥モードを搭載している除湿機がほとんどと言っても過言ではないと思います。
ただ、さぁ選ぼうと思っても「コンプレッサー式とかデシカント式とか、どれ選んだらええねん」となりますよね。
そんな方のために、それぞれの方式についてメリットやデメリットもしっかり解説もしているので除湿機を買おうと思っている方は要チェックです。
パナソニック
衣類乾燥除湿機(木造21畳/コンクリート造43畳まで プラチナシルバー)
nanoe(ナノイー)搭載 ハイブリッド式
F-YHTX200-S
パナソニックのF-YHTX200-Sはコンプレッサー式とデシカント式のいいとこどりの「ハイブリッド式」を採用。
ツインルーバーを搭載し、大量の洗濯物でも素早く乾かします。
ナノイーも搭載されているので、部屋干し臭の元になる菌もしっかり抑制します。
お子さんがいる家族4人暮らしなど、洗濯物の量が多いご家庭におススメです♪
また、最近ではエアコンにも衣類乾燥モードが搭載されているタイプがあります。
パナソニック
【標準工事セットエアコン】 エオリア
おもに6畳用 (冷房:6~9畳/暖房:5~6畳) DEXJシリーズ CS-EX220Dのオリジナルモデル
CS-220DEXJ
こちらも除湿機能の一つとして衣類乾燥モードが搭載されています。
パナソニックのエアコンなので、ナノイーももちろん搭載!
また、Joshinのオリジナルモデルなのでベースモデルにはない「もっとモード」がついている他、「交換用クリーンフィルター4枚」が付属しているのでお得です!
他にも洗濯機やふとん乾燥機といった、この時期欠かせない家電が多数掲載されているので是非ご覧くださいね!