デジタルオーディオを使い倒す!
Joshin web 特集 「デジタルオーディオ活用ガイド 2010」はこちら
あなたは、iPod派? それともウォークマン派?
いつでもどこでもデジタルオーディオで、
お気に入りの音楽を楽しんでもらいたい!
というわけで、最新のデジタルオーディオや
音質の向上が期待できるヘッドホン、
お家でじっくり楽しめるスピーカーなど、
おすすめアイテムをご紹介します!!
« 2009年11月 | メイン | 2010年1月 »
Joshin web 特集 「デジタルオーディオ活用ガイド 2010」はこちら
あなたは、iPod派? それともウォークマン派?
いつでもどこでもデジタルオーディオで、
お気に入りの音楽を楽しんでもらいたい!
というわけで、最新のデジタルオーディオや
音質の向上が期待できるヘッドホン、
お家でじっくり楽しめるスピーカーなど、
おすすめアイテムをご紹介します!!
セール期間: 2009年 12月 25日(金) 17:00 ~ 2010年 1月 31日(日) まで 「海外ドラマDVD-BOX」セール会場はコチラ!!
みなさん、年末年始はいかが過ごされますか?
人によって、休みはマチマチなので、出かけても近場で済ませたり
お家で、まったりテレビやDVDを見るなんて方も多いでしょう。
寒いから外に出たくない…
そんな方々におすすめしたいのが、
海外ドラマのDVD-BOXセールです。
話題の「ターミネーター:サラ・コナー クロニクルズ」や
根強い人気の「ER緊急救命室」、「ザ・ホワイトハウス」など
当社指定のDVD-BOXが、なんと!最大50%OFF!!
台数限定の早い者勝ちですので、お早めにゲットして下さい!!
いつ、どこで起こるのか、わからないのが地震です。
某映画のように、大地震が原因で日本が沈む…
なんてことはないでしょうが、地震に備えておくのは
大切なことでしょう。
そこで今回、FMラジオ放送報知音連動型の
緊急地震速報機 「EQA-001」をレポートしました!
「EQA-001」は、FM局から放送される緊急地震速報を受信して
警告する仕組みのため、利用料は一切不要。電気代は1ヶ月わずか
約9円ほどなので、家計にもやさしい!
価格も手頃で、設定・設置もカンタン!
地震の被害を少しでも減らすために、導入をおすすめします!
イギリスのネイルサロンで使用されている話題の「ジェルネイル」。
そこで、今回はネイルアート初心者でも、すぐに楽しめる
「ヤーマン シエルネイルスターターキット CN-08001」
を実際に試してみました。
作業はカンタン! 付属のジェルを塗ったら、
UVライト照射という基本動作の繰り返しなので
迷うことはありません!
定着性が高いため、効果は約2週間持続!
水仕事など、家事をしても簡単には取れないので
安心して始められます。
慣れてきたら、カラーグリッター(別売)にも挑戦してみましょう!!
こんにちは、コチラではお久しぶりなミサキです。
さてさて、お久しぶりにコチラに出現したのはズバリ、Joshin web携帯版だけのお買い得情報のお知らせです!
現在、携帯では今年最後の大特価セールを開催中です!
ラインナップといたしましては、液晶テレビや薄型テレビ保護カバー、電気ストーブなどなど、携帯だけの特別価格でご提供♪
数量限定ですので、お急ぎくださいませ。
☆大特価セールへの道のり☆
こちらのQRコードを読み取っていただくか、こちらのページに書いてある道順でJoshin web携帯版にアクセスお願いします。
TOPページに無事たどり着かれましたら、少しスクロールして「注目コーナー」内にある「期間限定!大特価セール!!」をクリック♪
そちらにずらりと対象商品が並んでいますので、ぽちっとカートに入れちゃってくださいませ。
今回のセール期間は12/22~12/24までとなっておりますので、ご注意くださいませ。
せっかくなので、期間限定復活中のGirl's Joshinブログも、よろしければこちらもご覧くださいませ。
今からでも間に合う、クリスマスパーティーにお役立ちの簡単手作りレシピなどの記事もありますよ~Σd(≧▽≦)
昔の家庭用カラオケは、大きくて場所を取るイメージがありましたが
最近のカラオケはとってもコンパクトで場所を取りません。
今回取り上げるのは、「サンヨー パーソナルカラオケ Z-PK900W-S」。
接続から各種機能の紹介など、実際に試して、レポートしました!
最初から850曲を内蔵しているので、買ってすぐに歌えます。
曲のバリエーションを増やしたいときは、後からダウンロードが可能。
年末年始は、ご家族やご友人など大勢で集まる機会が増えるかと
思います。そんなときは、この商品で盛り上がってみてはいかがでしょう?
鉄道趣味のなかでも、根強い人気をほこるのが鉄道模型。
興味はあるけど、何からはじめたら良いのかわからない…
場所を取りそうだし、ご家族の理解が得られないなど…
躊躇されている方がいらっしゃるかもしれません。
今回の「鉄道模型教室 スターターセットで遊ぶ」
はそんな方々にぜひ、ご覧になっていただきたい特集です。
特集では、カトーのスターターセット・スペシャル
「EF210+コンテナ列車セット」を題材にして、
その魅力を余すことなくレポート!
車両・線路・パワーパックなどが、はじめからセットに
なっているので、商品が届いたらすぐに楽しめます!
また、簡単に組み立てられ、片付けることができるので
お部屋のスペースを有効に活用!
慣れてきたら車両を増やす、線路を増設するなど…
色々試してみて下さい!!
Joshin webでは、「EF210+コンテナ列車セット」以外にも
各種「Nゲージ 入門セット」を取り揃えています。
こちらもぜひ、チェックしてみて下さい!
低価格で、買ってすぐに楽しめるトイラジコンが密かなブームになっています。
そこで今回は、電池式にもかかわらず、時速14~15キロのハイスピード走行を
実現した電動ラジコンバギー『ダートショット』をご紹介!
セットアップは、初心者でも簡単!
アンテナや電池を取り付けるだけ。
準備もほどほどに、早速走らせてみました。
(※その模様は、レポート内の動画にて確認できます。)
その名の通り、サスペンション、スパイクタイヤなどダート仕様のため、
本格的なダート走行を、手軽に楽しむことができますよ!!
年末は、忙しい! 忙しい! やることがいっぱいあって何から手をつけよう…。
ただ今、公開中の 「年末準備特集」では、
大掃除に欠かせない、サイクロン・紙パッククリーナーをはじめ、
とってもエコな省エネ電球、手軽に導入できる防犯グッズなど
年末におすすめのアイテムを集めてみました!
暖かいお部屋で、必要なものはネットで注文!
時間の節約にもなって、おすすめです!!
こんにちは、hamoです。
先日、親戚の選手を応援するため、鹿島アントラーズの試合を観戦。
しかし、その○○さんが、ハンドでイエローカード・・・若干ヒヤッとしました…。
鹿島が先制してからは、浦和に攻められる場面が増えましたが…
なんとか、やっかいな闘莉王(トゥーリオ)選手を抑えることに成功。
興梠(こうろき)選手の活躍もあって、リーグ3連覇を達成しました!
今回は、直接視聴できたので良かったのですが、
忙しくて忘れないか心配…、もう一度あのシーンが見たい!
高画質で保存したいときなどには、ブルーレイレコーダーの出番でしょう!
例えば、ソニーの「x-おまかせ・まる録」に代表される自動録画機能で
「サッカー」「Jリーグ」「アントラーズ」などと普段から気になる
ワードを登録しておけば、録り逃しを減らせるのでとっても便利!
今回の「ブルーレイ特集 2010」では、
スペックの見方や各社のラインナップ、特長など
ブルーレイレコーダーの選び方を中心にご紹介しています!