本年もよろしくお願いいたします
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
今年最初に紹介させて頂きますのは昨年末発売となり
ご好評をいただいておりますカトーNゲージの北斗星色の機関車
EF81とDD51です。
EF81は3種類の電化区間を通し運転可能な電気機関車として昭和43年
に登場しました。昭和63年(1988)には寝台特急「北斗星」運転開始に伴い
上野~青森間の牽引機に抜擢、同年10月には「北斗星」のさらなる
イメージアップとして特急運用機は赤2号に銀の流れ星が入った塗色になり、
EF510と交代する平成22年夏まで「北斗星」牽引機として活躍しました。
国鉄動力近代化の旗手として四国を除く全国に導入されたDD51型ディーゼル機関車
JR北海道に承継された車両は昭和63年の青函トンネル開業により誕生した
寝台特急「北斗星」のイメージを取り入れ、同年夏以降に全機が青20号に
金帯をまとった姿に塗色変更されました。
また寝台特急「北斗星」の客車セットは平成22年頃のJR北海道所属車両
とJR東日本所属車両で混成されている編成が再生産となり好評発売中です。
(N) 10-831 24系寝台特急「北斗星」 (デラックス編成) 6両基本セット
(N) 10-832 24系寝台特急「北斗星」 (デラックス編成) 6両増結セット
今回のご案内は以上です。それではごゆっくりお買い物をお楽しみ下さいませ。